アンゴラ
北にコンゴ民主共和国、東にザンビア、南にナミビアと国境を接している海抜1,000m以上の高地の国。1490年ポルトガルが植民地経営を開始し、1951年にポルトガル海外州になる。1961年から独立戦争が始まり、1975年に独立。独立後も2002年まで内戦が続いた。石油やダイヤモンドなどの豊富な資源により急激な経済発展を続けている一方、地雷や物価の高さなどの問題もある。国名はかつて支配していた、ンドンゴ王国の王号ンゴラに由来している。独立時から1992年までは、アンゴラ人民共和国だったが、1992年憲法改正により現在国名になった。
アンゴラ基本情報
国旗の由来 | |||
中央部にある紋章は、星、歯車、鉈が描かれているが、星は社会主義を、歯車は工業を、鉈は農業を意味している。赤は独立闘争のために流された血、黒はアフリカ大陸、紋章の黄色は国の富を表している。 | |||
国名 |
アンゴラ共和国 Republic of Angola |
首都 |
ルアンダ Luanda |
面積(km²) | 1,246,700 | 人口 | 19,088,106 |
言語 | ポルトガル語(公用語) | 民族 | オビンブンド族 37%、キンブンド族 25% バコンゴ族 13% |
通貨 | クワンザ | 日本との時差 | -8 |
国名コード | AO AGO 024 | 国番号(電話) | 244 |
電源プラグ | C | 電圧・周波数 | 220V ・ 50Hz |
独立年月日 | 1975年11月11日(ポルトガルから) | 通行車線 | 右側 |
国花 | 国鳥 | ||
地図 | アンゴラ首都・主要都市・観光地 | ||
アンゴラ 首都・主要都市の平均気温・降水量
ルアンダ(首都) 月別気温・降水量
ルバンゴ 月別気温・降水量
ウアンボ 月別気温・降水量
中近東(中東)は、信仰心が非常に強い宗教観がアラブの世界の独特な雰囲気と風景を作り上げ、ヨーロッパの歴史に多大な影響を与えた歴史の宝庫。アフリカは、大自然や野生動物・大絶景や歴史ある遺跡など見どころたくさんの中近東・アフリカお土産を取り揃えました。