セルビア
南東ヨーロッパ、バルカン半島中西部の内陸に位置する国。首都であるベオグラードは、ユーゴスラビア誕生以来一貫して連邦の首都で、政治的にもその中心だった。西でモンテネグロ・ボスニア・ヘルツェゴビナ、南西部でコソボに接し、南部でマケドニア共和国、南東部でブルガリア、東部でルーマニア、北部でハンガリー、北西部でクロアチアと接している。2003年ユーゴスラビア連邦から、より緩やかな国家連合であるセルビア・モンテネグロに移行。2006年モンテネグロが独立宣言し独立。
セルビア基本情報
国旗の由来 | |||
自由と革命的理念が込められている汎スラブ色の国旗。中央から左寄りに3色に重なる形で小紋章が配されている。紋章は赤地の盾に双頭の白鷲が描かれたもので、セルビア国家を表している。白鷲はセルビア十字の盾を抱えており、十字で分轄された4つのエリアには「団結のみがセルビア人を救う」という意味をデザイン化したものが配されている。 | |||
国名 |
セルビア共和国 Republic of Serbia |
首都 |
ベオグラード Belgrade (Beograd) |
面積(km²) | 77,474 | 人口 | 7,209,764 |
言語 | セルビア語(公用語)、ハンリー語 ボスニア語 |
民族 | セルビア人 83.3% ハンガリー人 3.5%、ロマ人 2.1% |
通貨 | セルビア・ディナール | 日本との時差 | -8 DST実施 |
国名コード | RS SRB 688 | 国番号(電話) | 381 |
電源プラグ | C・SE | 電圧・周波数 | 220V ・ 50Hz |
独立年月日 | 2006年6月5日(セルビア・モンテネグロから) | 通行車線 | 右側 |
国花 | 李 | 国鳥 | |
地図 | セルビア首都・主要都市・観光地 | ||
セルビア 首都・主要都市の平均気温・降水量
ベオグラード(首都) 月別気温・降水量
ノヴィ・サド 月別気温・降水量
ニシュ 月別気温・降水量
歴史と気品を感じるヨーロッパ。老舗ブランドのお菓子やこだわりの高級グルメ、世界に誇るワイン、ヨーロッパの伝統に育まれた伝統工芸品など、伝統や文化、魅力がたくさんのヨーロッパのお土産をピックアップしました。